こんな肌トラブルでお悩みの方は、マスクが原因かもしれません!ニキビ(吹き出物)ができる

Sorabudoコラム

COLUMN #14

その肌不調マスクが原因かも!マスク肌荒れの対処法

2020.09.28
関連キーワード :
こんな肌トラブルでお悩みの方は、マスクが原因かもしれません!

ニキビ(吹き出物)ができる

肌がかゆい

肌が赤くなってヒリヒリ

肌がカサカサ乾燥する

毛穴が目立つ

肌荒れが長引いている

マスクによる肌不調の原因とは?

新しい生活様式になり、今やマスクの着用は欠かせないものとなりました。その一方で、肌の不調を感じている方も増加しているようです。
では、マスクを着用することで、なぜ肌にトラブルが起きてしまうのでしょうか?マスクによる肌不調の原因は、主に2つあります。

1.ムレ

マスクの内側は呼気によって高温多湿となり、ニキビや吹き出物の原因にもなる雑菌が繁殖しやすい環境です。
一方、マスクを外すと内部にこもっていた湿気が蒸発すると同時に、肌内部の水分も一緒に奪われて肌の乾燥が進んでしまい、バリア機能にも悪影響を及ぼすと考えられています。

2.摩擦

マスクの着脱やズレを直したりするたびに、肌に摩擦が生じて、肌の最も外側にある角質のバリア機能が低下します。バリア機能が低下すると、外部刺激を受けやすいデリケートな肌状態になり、肌荒れや乾燥を引き起こしてしまいます。
また、サイズの合わないマスクも擦れてしまい肌に刺激を与えるので注意しましょう。

マスクによる肌不調を防ぐお手入れ方法
1.帰宅後すぐに肌についた雑菌などの汚れをオフ

マスクを外した後にすぐに行って欲しいのが、メイクや肌の汚れを取り去ること。肌に刺激を与えないように、刺激の少ないクレンジングや洗顔料でやさしく洗うのがポイントです。洗顔はしっかり泡立てた泡をクッションにして洗いましょう。

2.洗顔後はしっかり保湿ケア

洗顔後は、化粧水などでしっかりと保湿ケアを行い、肌本来の潤いを保つバリア機能を整えましょう。デリケートになった肌には、刺激が少なく敏感肌でも使用できる保湿剤を選ぶのが正解です!
また、より健やかで潤いのある肌に導くために、基本のお手入れに+1、低刺激処方の美容液を足すことをおすすめします。保湿剤をつけるときは強くこすらずに、肌を軽く抑えるようになじませるのがコツです。

<上手な保湿剤の選び方>
バリア機能を高めるためには、肌表面で外部刺激から肌を守って水分蒸発を防ぐ「皮脂膜」、潤いを満たして保つ「天然保湿因子(N M F)」、水分の蒸発をガードして外部刺激から肌を守る「細胞間脂質(セラミド等)」、この3つの保湿因子のバランスが保たれていることで発揮されます。化粧水などの保湿剤を選ぶときは、刺激が少ないものに加え、3つの保湿因子と似た働きをしてくれる成分が配合されたスキンケア商品を選ぶことをおすすめします。

3.紫外線対策

マスクを着用すると顔が隠れるため、ついついUVケアを怠りがち、という方も多いのでは。しかし、マスク着脱によって肌のバリア機能は低下し、紫外線ダメージを受けやすい状態になっているため、マスクを着用しているときもU Vケアは必須です。
また、紫外線は夏だけではなく、一年中降り注いでいるので、ほかの季節もしっかり紫外線対策することがマスクによる肌不調予防につながります。

〜〜〜〜まとめ〜〜〜〜
長引くマスク着用で、過酷な状態にさらされている肌環境。マスクによる肌トラブルを予防・改善には、低刺激処方のスキンケアに切り替えるなど、いつものスキンケアを見直すのがポイントです。すでに肌の不調を感じている方は、ダメージを受けやすいデリケートな肌状態になっているため、早めの対策で少しでも肌負担を軽減してあげましょう。